いかがお過ごしでしょうか?
8月中旬に差し掛かりますが、札幌は上旬の猛暑に続いて雨。
暑さの山を越えた感じがします
さて!今回は 第1回 茶廊法邑リサイクルアート展をご紹介
「茶廊法邑」とは?
まず「茶廊法邑」の読み方ですが、”さろうほうむら”と読みます。
「茶廊法邑」は、札幌市東区にあるカフェ&ギャラリーです。
(札幌市東区本町1条1丁目1−8−27)
地下鉄東豊線さっぽろ駅から3駅
環状通東駅が最寄りです。
そこから徒歩約10分のところに、このカフェ&ギャラリーはあります。
第一回 茶廊法邑リサイクルアート展
2019年8月1日(木)〜11(日)まで、茶廊法邑でリサイクルアート展が開催されています。
このアート展では、多くの人から集めて作ったくすりのシートで作った作品が展示されています。
「PTP包装シート」というシートですが、錠剤やカプセル剤が包まれているプラスチックとアルミで作られたシートのこと

(photo AC)
誰もが一度は目にしたことがあると思います
くすりを服用すれば、ゴミとして捨ててしまうようなシートですが、
それを集めてアートにした方は、どのような思いでこれを作られたのでしょうか?

イベント詳細
日時 2019年8月1日(木)〜11日(土)
場所 「茶廊法邑」(札幌市東区本町1条1丁目1−8−27)
入場料 無料
公式HP https://houmura.jimdo.com
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す