お疲れ様です
風邪などひいていませんでしょうか?
最近の札幌は、大分冷え込んできましたね…
そんな寒い日にはスープカレーを食べて温まりましょう!
今回ご紹介するのはこちら
1、Spice&mill (スパイスアンドミル)
2、Rojiura curry SAMURAI 厚別店
3、SAVoY (サヴォイ)
それではいってみましょう!
1. Spice&mill (スパイスアンドミル)
まずはこちら
札幌市白石区にあるスープカレー屋さん Spice & Mill (スパイスアンドミル)
地下鉄東西線大通駅から、
南郷13丁目駅まで約12分
そこから徒歩約15分ほどのところにあります。
道の角っこにありました!

アットホームな雰囲気のお店です
テーブルに案内してもらい、早速注文します。
手書きのメニューも素敵です。

今回はお目当
「白い畑のスープカレー」の辛さ5番(辛め)を選びました。
そしてラッシー。
メニューを眺めたりしながら待つこと数分
な、な、何これ!?

白い、、
スコップ(スプーンです)も付いてきた、、!
今回選んだ「白い畑の野菜カレー」は、
野菜掘りをテーマにスコップ型のスプーンでたくさんの野菜を掘り出しながら食べるスープカレーです。
まるで雪の下から野菜を掘り出すようです
まさに北海道ですね

スープはとてもクリーミー
少し辛めくらいがぴったり!(個人差あり)
中からいろんな野菜が出てきます
ここでカボチャにご注目!
なんとカボチャにお店のロゴが書かれています
白いスープカレーを注文した方は見逃しがちかもしれませんので、ぜひチェックを。
店内にはクッションが置いてあったり、小さな子どもが遊べるスペースもあります。
子ども連れの家族も行きやすいお店です
ここはリピートしたい!!
↓食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1050715/
↓インスタグラム
https://www.instagram.com/spice_mill/
住所:札幌市白石区本通11丁目北2番1号
2. Rojiura Curry SAMURAI 厚別店
続いてはこちら!
札幌から車で約30分のところにある
Rojiura Curry SAMURAI 厚別店をご紹介。

真っ暗な中、暖かみのある建物が見えてきました!

元々はSamurai. Cafeという店だったこともあり、内装がおしゃれです。
ちなみに、ここは2018年2月1日にRojiura Curry SAMURAI. 厚別店として
リニューアルオープンしたとのこと。
https://samurai-curry.com/news/rojiura-curry-samurai-厚別店-2018年2月1日(木)open!/
小上がりの席に案内され、早速注文します
今回は、
・1日分の野菜20品目
・スープ レギュラー
・辛さ3番(中辛)
を選びました。
待つこと数分後…
じゃじゃん!

こちらが「1日分の野菜20品目」のスープカレー
いただきます!
美味しいです、、!
スープはレギュラーを選びましたが、クリーミーで辛めのスープに丁度よく合います。
素揚げの野菜たちがアツアツで
サクッとしてて最高です。
店内には、待ち時間に子どもが遊べるようなおもちゃや絵本も置かれていました。
たまには車でスープカレーを食べに行くのも、いかがでしょうか?
↓ホームページ
https://samurai-curry.com/shop_atubetu/
住所:札幌市厚別区厚別中央1条1丁目3−33
3. Curry SAVoY (カリーサヴォイ)
最後はこちら!
札幌駅から徒歩5分のところにある「カリーサヴォイ」
この店実は今から25年前
1994年に「カリー・サヴォイ」1号店が
2006年「カリー・ディ サヴォイ」2号店が大通りにオープン
しかしそれぞれ2011年、2017年に閉店します
そして時を経て2018年、「SAVoY」が復活オープン!!

出展:https://www.facebook.com/Green-Blue-グリーンブルー-228248490529122/
お店は北向きで、階段を降りた地下に店舗があります。
階段を降りるときにスープカレーの匂い、、!
お腹が空きます。

テーブルにつき、早速注文します。

今回は、
・チキン野菜のカリー
・辛さ4番
を選びました。
待つこと数分
どどん!

こちらがチキンのカリーです
いただきま~す
美味しい!
スープはトマトベースで、スパイスがピリッと効いています
この辛さにはラッシーがぴったり!
サヴォイは、今回ご紹介した3店舗の中で
札幌駅から最も行きやすいお店です
↓食べログ
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1060249/dtlmenu/
↓インスタグラム
住所:札幌市北区北8条西4丁目 稲津ビル B1F
まとめ
今回は3店舗ご紹介しました!
味の感想は、あくまで主観ですので個人差はあります。
札幌はこれからどんどん冷えていきます
そんな寒い日に、アツアツのスープカレーはいかがでしょうか??
最後まで読んでくださってありがとうございました!
コメントを残す